2020年も 鉄道と港のまち敦賀で鉄道フェスティバルを開催します!ぜひご来場ください!
今年は初めての外で開催!また、コロナ対策を行っての開催です。
来場する際は、必ず検温ゲートを通過した証である黄色いリストバンドをつけてご来場ください!
⇒ 黄色いリストバンドとは?
人道WEEK(リンク:イベントHP)というイベントの共通ルールです。詳しくはリンク先をご覧ください。
日 時
2020年11月3日(火祝) 10時~16時まで
※今年は1日だけの開催です
場 所
きらめきみなと館(敦賀市桜町1番1号)
⇒ 金ヶ崎緑地公園(休憩所横の駐車場)
入 場 料
500円 (200円分の乗り物チケット付き)
⇒ 今年は入場料無料です!
内 容
「鉄道」ばかりを集めたイベントです!
乗り物、体験運転など、一部有料にてお楽しみいただけます。
※現在乗り物ルールを作成中です。
今年の目玉
ただいま企画中のため変更となる場合があります。
①特別企画
Ⅰ 「キハ28形気動車アート大会」
年末までに新しく塗り替えられるとの情報をキャッチ!
今しかできない、世界に一つだけのキハ28を作ろう!
参加の方法は ⇒ 「アートイベントページ」から、参加方法等をご確認の上、事前予約をお願いします。
Ⅱ 「キハ28形気動車」内覧会+企画展
※敦賀赤レンガ倉庫横での静態展示を特別開放。
※誰でも車内見学可能
※今年は素敵な絵画展が見られるかも・・・
Ⅲ 北陸新幹線敦賀開業PRコーナー&敦賀駅PRブース
Ⅳ ミニ機関車登場!
敦賀市民所有のミニ機関車に体験乗車できます。
Ⅴ ふわふわ新幹線!
ふわふわ遊具も新幹線!※諸事情により開催しない場合があります。
Ⅵ 巨大プラレール登場
どでかいレイアウトは必見!
※例年、自分の車両を走らせられるようにしておりましたが、
今年は・・・。走行させてあげられる方法を検討しています。
Ⅶその他、映像ブースなどなど、大人も子供も楽しめる「鉄道フェス」です!
・Nゲージパノラマ展示、運転会
出展者自慢の鉄道模型レイアウトで運転操作体験ができます。
・新幹線ライド体験
今年はN700系?激レア検査車両?W7系?全2種がやってくる!
・鉄道マーケットコーナー
アクセス(チラシ画像に地図があります)
※会場周辺の駐車場は大変混み合います。
※敦賀駅からのぐるっと周遊バスが便利です。
博物館通り又は金ヶ崎緑地で下車、徒歩5分程度
⇒ 【シャトルバスのページ】
・JR敦賀駅から 徒歩 2~30分
・バス 約10分
・タクシー 約5分
・敦賀ICから 車 5分
・駐車場 会場周辺に約200台